【AC】12step-step4に基づくわたしの棚卸し記録①(恨みについての課題演習)

「ACのための12ステップ」という本があります。

『ACのための12のステップ』(”The 12 Steps for Adult Children”)の原著はACの問題からの12のステップに沿った回復の道を歩んでいる匿名の著者たち「フレンズ・イン・リカバリー」が、自分たちの経験と力と希望を分かち合い、「このメッセージを他の人たちに伝える」ためにアメリカのある出版社から出版した本です。

この日本語版は、自分自身がAC(アダルト・チャイルド)である、ACAの仲間たちが「ACの会」という形をとって翻訳・発行し、ACA事務局から配布しているものです。

ACAに繋がっている大切なひとから教えてもらい、私はAC(アダルトチルドレン)であることを自覚しました。

この本に沿って、私は自分のACの課題に取り組むことに決めました。

そして、step4において棚卸しすることの重要性を教えてもらい、まず今回は、「恨みについての課題」を整理したいと思います。

恨みの健康的な取り扱いを学ぶことは、回復の過程の重要な要素です。

私の恨み

「恨みが、あなたにとって問題であるような状況を調べなさい。そのような状況を記載するとき、次の質問に答えなさい。」

1、あなたは何を、誰を恨んでいますか?

→ 今は会社(特に上層部)です。そして今も昔も共通なのは、親です。

2、あなたに恨みを感じさせるものは何ですか?

→ 社会的なステータス、私を評価しないこと、期待した正しさを有していないこと。

私のそのままを受け容れてくれなかったこと。

期待した役割の私しか好きでいてくれなかったこと。

3、この恨みはあなたの考え方、感じ方、行動の仕方にどのような影響を与えましたか?

社会的ステータスを見下すようになった

評価しない人間の粗探しをするようになった

会社を低く見るようになった

会社を支持する人間を見下すようになった

会社の矛盾に厳しくなった

自分が文句を言える完璧さを持たなければならないと思った

認めさせるために結果にこだわるようになった

素直に評価してほしいと言えなくなった

他人を敵だと思うようになった

他人に頼ることを諦めた

常に仕事においてイライラするようになった

評価されない自分を責めるようになった

独りで生きていける道を探すようになった

会社の間違いを徹底的に許さず通報した

親や他人の顔色を常にうかがうようになった

家族としての在り方がわからなくなった

他人として安らぐことがわからなくなった

他人を満足させなくてはならないと思うようになった

4、どんな性格特質が目立っていますか?

「権威のある人たちを恐れること」

「承認を求めようとすること」

「抑圧された怒り」

「孤立」

「低い自己評価」

「コントロール」

「過剰に発達した責任感」

これらに関して、個々に事例を振り返りながら、棚卸ししていくようです。

これはまた次回以降。

感想:恨みをずっと抱えるのは苦しかった

今は会社に対してですが、常にだれかに恨みを持ってきた気がします。

そのもとにあるのは親でした。

私に向き合ってくれず、自分の見たいようにしか、私を見ようとしなかった両親。

恨みを抱えて生きるのは、苦しいです。

誰かを憎みながら生きるのは、つらいです。

したくもないことを、しないといけないからする人生は、つまらないです。

そういう自分の真実に気づくために。

大切な人を大切にするために。

まだ始まったばかりですが、丁寧にやっていきたいと思います。

✨出典の本の購入はこちらからできます✨

https://aca-japan.org/docs/books.html

ACAに繋がってなくても、欲しいと言えば送ってもらえます。

お求めの際には、ここの名前は出さないようお願いいたします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする